1〜10面 | |
---|---|
1面 | 起点は左端のボーリング玉。ネズミ車は衝撃を回転力に変える。 ボーリング玉をネズミ車に当て、コンベアを回す。 ネズミ車とベルトコンベアをベルトでつなげば良い。 SIERRA-ZZ2963QSU |
2面 | 左側と同じにすれば良い。バスケットボールを起点にネズミ車とコンベアをつなぐだけ。 ネズミ車の向きを変えないとコンベアの回転方向が逆になる。 DYNAMIX-ZZ35252RZ |
3面 | 下は左のお手本と同様にボール(どちらでも)とふいごとハサミで割る。 上は初期状態で歯車が回るのでそれに当てて割る。ふいごとボールでOK。 MACHINE-ZZ4535U4R |
4面 | バスケットボールが起点。最初の鉄球と同様にシーソーを鉄球の下に配置すればよい。 下の3つは向きを変えること。 DISK-ZZ56A7UJA |
5面 | シーソーを置く場所がポイント。前の面を思い出すべし。 パンチは横からの衝撃を増幅する。野球ボールもパンチで入れる。 SHUTTLE-ZZ69AAATE |
6面 | トランポリンを並べて置くだけ。トランポリンは落差が大きいほど高く遠くに跳ねる。 SATURN-ZZ8Z4C3RU |
7面 | びっくり箱は回転運動を上への衝撃に変える。最後の金魚鉢もびっくり箱で割る。 起点は左のボーリング玉。跳ねたテニスボールは上のネズミ車を動かすので、 その回転をびっくり箱に伝える。玉→ネズミ→びっくり箱の連鎖。 KING-ZZ8A7CP18 |
8面 | ふいごで風車を動かし、その回転運動をベルトコンベアに伝える。 風車の向きによって回転方向は変わる。 ふいごを動かすには上下の衝撃が必要。となると配置はおのずと判るはず。 風船を割るのは回転状態の歯車。 DRAGON-ZZA45ECWJ |
9面 | ハサミは下からの衝撃でも発動する。左のバケツは鉄球+ハサミの単純構成でOK。 ANTS-ZZC2FIZFV |
10面 | 少し難しい。右上のお手本のように、バケツが落ちる力を使って引き金を引く。 銃が向いている方向と逆に力を掛けないといけないことに注意。 滑車を使うと、その方向を変えられる。 BASEBALL-ZZE4BJVC6 |
11〜20面 | |
---|---|
11面 | スイッチと扇風機登場。扇風機はコンセントの側に置かないと発動しない。 スイッチは上下方向で通電ON/OFFが切り替わる。右側は下からの力が必要。 左右のスイッチは良いとして、真ん中は右から扇風機で風船を動かし、 風船でスイッチを動かす。 BEAR-Z1ZZ3KT5Q |
12面 | 野球ボールが起点。真ん中のコンセントは発動機を動かすことで通電される。 発動機は回転力が必要。風車やネズミ車の回転力でOK。 コンベアを動かすにはモーターが必要。モーターも回転力を伝える。 最後のテニスボールは扇風機で動かす。 FISH-Z1213QKJW |
13面 | 起点はボーリング玉。歯車をまわす回転力を得るためには電力が必要。 電力を得るためにソーラーパネルに光を当てる。 電球はヒモをひっぱることで光り、ライトは上からの衝撃で光る。 回転力を引っ張る力や衝撃に変えるのはコンベア上の鉄球やバケツ。 DALE-Z148BRWRD |
14面 | 左上のお手本と同じ。虫眼鏡の向いている向きに注意すること。 CHESTERTON-Z1628UZJA |
15面 | 起点は野球ボール。ダイナマイトが爆発した衝撃でバケツが下に落ちる。 爆発は壁一枚パイプ1本程度離れていても影響を及ぼすことに着目すべし。 飛ばす方向はダイナマイトを置く位置で微調整すること。 大砲はライト+虫眼鏡。 SIZE-Z17F314CNK |
16面 | この面からパーツが増えてパーツ欄が複数ページになるので注意。[←→] ロケットは上方向への力の他、火力を伝える働きもする。 ロウソクに火をつけるのはランプ+虫眼鏡として、ランプのひもを引く力を シーソー+滑車で作るのがポイント。シーソーは下からの衝撃でも動く。 IRELAND-Z1BZA15F9Q |
17面 | 起点は鉄球。ダイナマイトに着火するには銃を使う。 引き金を引く力はシーソー+滑車で。 WORD-Z1CE41CMNA |
18面 | 金魚鉢が割れると猫は近づく。起点はボーリング玉 猫は獲物を見ると近づく他、ネズミに対して方向転換を促す働きもする。 逆に言うと、ネズミを進ませたい方向を猫で制御できるということ。 BRIEF-Z1F2Z1ARAZ |
19面 | サル車は引っ張る力を回転力に変える。 鳥かごが落ちる力をそのまま伝えても良いが、用意してあるロケットや 電球を使う場合、着火はもちろんランプ+虫眼鏡で、シーソーはロケットで動かす。 下に引っ張る動きはシーソー+滑車で作り出すこと。 HOT DOG-Z21281GPH2 |
20面 | 少し難しい。シーソーとシーソーを滑車経由でつなぐところがポイント。 あとは隙間を板で埋めるだけだが、サイズを短くしたり向きを変えたり微調整をしないと ボールが勢いづいて画面外に飛び出す。 COUNTDOWN-Z22C61IAT8 |
21〜30面 | |
---|---|
21面 | ネズミ車+コンベア。初期状態で上がってきたボーリング玉の力をそのまま 伝えるだけ。このように、ひとつのボールで複数のパーツに接触するテクニックは非常に重要。 PSALMS-Z23C51J41Q |
22面 | なかなか難しい。歯車をまわすためにはサル車が必要。サル車はひっぱる力が必要。 引っ張る力はシーソーで確定だが、シーソーを動かすのにも風船を使う。 上の風船はネズミ車の回転を歯車に伝えて割るが、その起点となるべきコンベアの 回転方向はベルトを掛けるべき歯車を組み合わせることで変えられる。 サルが引っ張る力を回転力に変えることを思い出すべし。 TANK-Z25971LJLN |
23面 | ここまでで一番難しい。引き金を引くのはシーソー+滑車で確定だが、 野球ボールに弾丸を当てるだけで終わるほど甘くは無い。試行錯誤あるべし。 テニスボールに当てて反動で野球ボールに当てたり、いろいろなやり方があるはず。 一度に入れようとせず、ひとつづつ入れることを考えたほうが良い。 NIGHT-Z252A1Y2JE |
24面 | 拍子抜けするほど簡単。風船同士を滑車経由で結ぶだけ。 GAMES-Z2BF61QXLZ |
25面 | ネズミ車の発動はボーリング玉。問題はどうやって歯車に右の風船を当てるかだが、 前の面でやったように、いらない風船同士を滑車で結んで固定し、障害物にして誘導する。 微妙な調整が必要なので試行錯誤すべし。 風船を誘導するテクニックは重要。 WESTERN-Z2EC624RK6 |
26面 | 大砲の点火は電球+虫眼鏡で。左ボーリング玉が引っ張る力になるのでそれを使う。 大砲の弾をバケツに誘導し、バケツが動くところがポイント。 バケツが動く=銃弾の障害が消える&引き金を引く力を得る、の一石二鳥。 目標のボーリング玉は銃を使って動かす。バケツ+シーソーで引き金を引く。 この面は他にもやり方がいろいろあるはず。 LOG HOME-Z328726CRY |
27面 | 初の月重力面。右から銃・ハサミ・歯車で割る。 右が割れればシーソーの力で中も割れるはず。 左の風船はトランポリンに誘導し、さらに歯車に誘導する。 25面では風船を風船で誘導したが、ここでは板を使って軌道を変える。 GRAPHICS-Z3C3C2HHVE |
28面 | 一つ判れば簡単だが、それが難しい。使うのはシーソーのみ。 ボーリングの玉が下に落ちるまでにすべてのシーソーを動かしていけばよい。 4面がヒントになるはず。 KNUTH-Z496E3BS6Z |
29面 | タイミング命。パーツが少ないので直感的に解法は見えるだろうが、 どこからボールを落とすかが難しい。4つあるバケツに3つのテニスボール、 あとの1つが重い鉄球なので、鉄球だけは時間を掛けて落とさないとバケツが固定されて しまう。テニスボールも、バケツに入れる時間差で高さが調節できることに注目。 DONALD-Z5Z7F3FWTT |
30面 | 非常に難しい。歯車で風船を割るのだが、動力はサル車、それを発動するのが 猫とシーソー。滑車がわりにシーソーをもう一つ使う。ここまでは簡単。 右の風船はこれで割れるが、左の風船を歯車に誘導するのがかなり厄介。 コンベアと板を使って試行錯誤するしかない。 COMPACT DISC-Z59533RP6L |
31〜40面 | |
---|---|
31面 | ネズミ車+コンベア。非常に簡単だが微調整は必要かもしれない。 SHAVER LAKE-Z6119434JE |
32面 | パーツだけを見ても、解法は簡単にわかるはず。しかし実際にやるとなると なかなか難しい。ハサミが3つしかないので使える風船は限られてくる。 シーソーに当てる際に時間差で当てたり、銃の弾丸でシーソーを動かすことも可能。 銃の数とシーソーの数を見て判るように、1つのシーソーで2つの銃を撃つ必要がある。 RHEUMATISM-Z649D4A4NL |
33面 | ごちゃごちゃしているが、パーツ数はそれほど多くないので虫眼鏡など明らかにわかっている ところから片付ける。 風船を割るのはロケット。ロケットに点火するロウソクを運ぶコンベアの動力と、 ロウソクに点火するライトのスイッチの両面を2つのボールを起点に考えればよい。 発電機の起点はネズミ車+歯車。まずここからコンベアまでの流れをつくる。 問題はテニスボールで、これが両面の起点となるのだがロウソクに点火するより先に コンベアが動いてしまっては意味が無い。 扇風機のスイッチ&ネズミ車&ライトのスイッチの3つの役割をテニスボール一つでこなすために、 扇風機の位置の微調整が最大のポイントになる。 HARPSICHORD-Z71434PIXV |
34面 | びっくり箱は回転が必要なため、ネズミ車から回転を伝える必要がある。 ベルトの有効距離をめいっぱい使い、歯車で伝えていく。 テニスボールは扇風機でバスケットボールを動かす起点。バスケットボールは 勢いがつきすぎて画面外に飛んでいくので、余った歯車やシーソーで、うまく 下のネズミ車に衝撃を伝えると良い。 MARKET-Z7A7858N4C |
35面 | トランポリン面。必要があれば板で進路を調整するくらい。 落差が大きいほど高く遠くに飛ぶことさえ覚えておけば簡単。 DESK-Z87375NPLE |
36面 | ルールにより銃は撃たないといけないので、ハサミはバケツを落とすのに使う。 タイミングが合えば銃弾はバケツかボーリング玉に当たってクリアになるはず。 タイミングだけがすべての面。 MYRTLE-Z8F316RA4G |
37面 | ネズミは中の段以外扇風機で飛ばす。中の段は猫に接近しすぎると食われるので板で調節。 起点のボールがスイッチをいれるが、コンセントが二つあることに注目。扇風機とモーターの 両方を同時に動かせる。モーターで発電機を回せば扇風機がもう一台動かせる。 QUATERNION-Z99F36RLCX |
38面 | ある意味トランポリン面。そのトランポリンも簡単。 右上の野球ボールを基点に、久々のふいご+風車でコンベアを回し、ボーリング玉を 動かせばよい。あとはトランポリンを調節するだけ。 AQUARIUM-ZA1E875KEK |
39面 | 非常に難しい。 まず、大砲の弾をバケツにいれるところから始める。 そのままでは鳥かごが落ちきってしまうが、バケツに弾をいれると鳥かごが上がってしまうため バケツには大砲の弾をいれつつロープを切る作業が必要になる。 ハサミと補助用の板の配置が重要。 起点になるのはボーリング玉一つだが、これでライトのスイッチを入れる役割と猫を誘導する 役割の二つをこなさなければならない。猫には一度当たった程度では鳥かごの下に移動する前に 止まってしまうため、板を使ってボールを再度当てる必要がある。この調節が非常に難しい。 ロケットが余っているのでカゴに斜め上から落とし、軌道を調整するという手もある。 SHOE-ZB1627WBXM |
40面 | パーツが非常に多いのだが、意外なほどあっさり解ける面。 上のボールはシーソーを滑り台のように配置すれば勝手に落ちてくれる。 左のボールは風船を起点にダイナマイトでふっ飛ばせばよい。滑車1つでOK。 ダイナマイトにロープがつながることに気づけばOK。 FLOWER-ZBB6C82MMY |
41〜50面 | |
---|---|
41面 | 猫を動かすのにネズミと金魚鉢を使う。 金魚鉢は割らないと意味が無いのでダイナマイトも使う。 ダイナマイトの起点には猫がシーソーに落ちた力を使う。 猫の対岸にそれぞれ獲物を配置すれば、勝手に移動してくれるはず。 STORE-ZC31C96L2G |
42面 | 初期配置のライトのスイッチを入れるためにテニスボールを誘導する。それだけの面。 板・トランポリン・シーソー、なんでも良いのでバケツにボールを入れるか、直接狙う。 虫眼鏡で狙うのは右下よりも一つ上のほうが良い。 有爆で全て破壊される。 CLARE-ZCCEC85L5Q |
43面 | バケツを落とすには風船を割ればよく、風船を割るためには火のついたロウソクを 移動させればよい。火をつけるパーツは電球があるが、同時にソーラーパネルを使って 回転力を生むモーターを回す。ロウソクの通り道にはコンベアを敷いておくが、 勢いだけで風船のところまで移動するので、こちらに動力は必要ない。 KERRY-ZDF7E9MXES |
44面 | テニスボールを直接動かす手段はないので、下でダイナマイトを爆発させる。 その点火装置としてロケットを使う。足場を板で作ること。 点火の順序だが、起点のボーリング玉で銃を撃ち、野球ボールを動かしてハサミにあて、 バケツを落とす。バケツの重量でライトを点火させる。 テニスボールの飛距離が足りない場合はトランポリンを使えばよい。 FLANGE-Z2Z371A99V |
45面 | 配置が難しい。起点のボールをスイッチに当て、モーターで歯車を回せば、 あとは風船が当たるのを待つだけだが、初期配置では風船は動かないため、 ボールが当たらないといけない。 どうしても当たらなければシーソーを入れて軌道を変えてみるべし。 SEASON-Z261E1JTPZ |
46面 | 左の玉が下につく前にダイナマイトで壁と床を壊してしまえばOK。 起点のボウリング玉をシーソーで受け、引っ張る力をサル車で回転力に変えコンベアを動かす。 野球ボールでライト+ロウソクに点火。 TRIBOLOGY-Z34922DSDS |
47面 | ダイナマイトでバケツを吹き飛ばす。吹き飛ばすのに直接必要なのは2つ。 ダイナマイトは直接点火するだけでなく、誘爆でも良いので向きを変えたり微妙に位置を ずらしたりしながらうまく吹き飛ばせるポイントを探す。点火は足場+ロケットに 野球ボール+ライト+虫眼鏡でOK。 ABRASIVE-Z16B2VGHW |
48面 | 画面右半分に着目。シーソーが上に上がればよいのでロケットを使う。 鉄球を右に運び、サル車の下、画面外に落ちるポイントでロケットに点火する。 鉄球の運び方だが、左の鉄球を起点にネズミ車+コンベアで右に運び、 トランポリンで上に跳ねたところをシーソーで右に誘導する。 シーソーに下から当たって軌道が右に変わるように配置すればよいが、これが難しい。 DEFORMATION-D2EDZ1T3VE |
49面 | これまでの面で最高に難しい。 とにかく使えるものをすべて使って試行錯誤するしかない。 ELASTIC-Z391A2A3HM |
50面 | ロウソクで風船を割るのが正解だが、点火に使うボールをネズミ車発動のためにも使う。 ボールがはじかれた先にネズミ車を配置し、コンベア上で点火して待機させたロウソクを ネズミ車+コンベアで風船に飛ばす。 ADHESION-Z45BF2P4B5 |
51〜60面 | |
---|---|
51面 | 落ちてくる鉄球を左に運べばよい。板とコンベア、トランポリンで軌道を変えながら 金魚鉢の下まで持っていく。右半分の仕掛けも多くのパーツもほとんど使わないが、 一応クリアは出来る。動力も必要なく、鉄球の重力のみでOK。 トランポリンで落下さえ防いでしまえば、複雑な軌道も強引に進める。 SPECTRA-Z6E5A4UPIY |
52面 | 初期配置の風船を下からハサミにあてればよいが、そのためには軌道を変える必要がある。 扇風機で軌道を変え、うまくハサミでロープを切ればOK。あとは配置の問題のみ。 扇風機の風は意外と遠くまで届く。初期配置ではテニスボールが起点になるため、 トランポリンとシーソーで野球ボールと同じ台に配置したパンチに当てる。 野球ボールはそのまま軌道の変わったロープを切るハサミに向けて転がる。 INDUCTION-Z8ZE55DT5H |
53面 | いままで初期配置されていたようなシチュエーションを自前で作る面。 コンベアの上にロウソクを置き、火をつけてロケットの下に移動させればOK。 ボールも2つあるので、移動と点火の両方にそれぞれ使う。 ご丁寧に滑車が初期配置なので、そのあたりに電球を置くとよい。 POLARIZATION-Z9ZD16HMFT |
54面 | すべてのパーツを使う美しい面。 ロケットの点火は初期配置の通りだが、起点が右のボールしかない。これをうまく左側に 伝える必要がある。猫を動かすのためには最初に点火したロケットで金魚鉢を割る。 左側はびっくり箱を動かす回転力にモーターが必要で、モーターを動かす電力には 発電機がいる。発電機を動かす回転力には扇風機と風車、という具合に右側との接点まで パーツを配置する。肝心の接点ではテニスボールが最大のポイントになる。 ダイナマイトで弾き飛ばして外に出し、トランポリンで上のスイッチを入れさせるのだが うまく弾き飛ばすための配置が難しい。 OVERJOY-ZA8427IF4G |
55面 | 難しい。初期配置で動くボールが多いため、どれが起点なのか迷う。 正解は真ん中のボーリング玉。これでネズミ車を動かし、鉄球を中継してシーソー上に待機させた 野球ボールを下の通路に追い出す。野球ボールはさらに鉄球の載ったシーソーを動かす。 シーソーの使い方が鍵だが、ほかにも右上のダミーのボーリング玉を封じるために使ったり これまでの集大成的な攻略が必要になる。 DISCURSIVE-ZBD5A848U4 |
56面 | 簡単。ボウリング玉をトランポリンで左のシーソーに運び、シーソーで固めておいた 鉄球をロープで連動させて動かす。 CROSS-ZCA118S2KK |
57面 | 簡単。ネズミが真下に落下できるようにダイナマイトで外周を壊せばよい。 そのための起点は野球ボール+シーソー。あとは滑車1個で終了。 CHOCOLATE-ZE17E9E61I |
58面 | 左右対称の面だが、シーソーは一つしかない。このシーソーがこの面のポイント。 バスケットボールの下に二つのトランポリンを置いてしまいがちだが、真ん中に シーソーを置くと、その代用になる。コンベアをネズミ車で回し、テニスボールを落としたら、 下から左右のネズミ車に当てる。ここでトランポリンを使う。 PLATO-ZEFBAA52HZ |
59面 | パイプを使って弾道を制御する。大砲は左がライト、右が電球+シーソーで点灯。 右の大砲の弾をバケツに入れるが、ハサミに弾を当てつつ落下地点を調整しなくてはならない。 逆L字のパイプも使ってちょうどくぼみに落ちるようにする。 WELLSPRING-1ZBZDBTIAK |
60面 | 下の列の猫が初期状態でパーツを入れてくれといわんばかりに微妙に宙に浮いている。 起点は右のネズミ。これで一度どういう動作が起こるか見てみると左上のネズミを動かす 連鎖が見えてくるだろう。下からぐるっと回って最終的に鉄球が真ん中のバケツに入れば 上の猫の通り道が出来るわけだが、その猫を移動させるにはどうすればよいか。 答えは金魚鉢とバスケットボール。これは他の部分と独立して右の壁の上に配置してやればよい。 HYDROPLANE-117C4C99NQ |
61〜70面 | |
---|---|
61面 | ネズミにカゴをかぶせるためにはカゴの上の板2つが邪魔。 これを取り除くためにダイナマイトを使う。似たようなパターンは今後よく出てくる。 ダイナマイトは初期配置では落下してしまうため、軌道を変える必要がある。野球ボールの下の 板はそのために使う。カゴをかぶせるために必要なアクションはもう一つ、ロープを切る事。 こちらは野球ボールの軌道を変えることで実現する。板1枚とコンベアで出来るだろう。 最大の難関がダイナマイトの着火。残っているもので使えるのは板3枚くらい。 シーソー+銃の起点となるボーリング玉を、なるべく時間を掛けて落とすために板3枚を使う。 必要なら銃を左まで持ってきて銃本体をボーリング玉に当てて軌道を変えても良い。 ダイナマイトの設置より先に銃が発動してしまっては意味が無いことに注意。 PALM-Z358B292FH |
62面 | 風船を割るのは歯車。その起点となるサル車とシーソーは初期配置されているが、シーソーを 動かす起点が問題。一見すると野球ボールがそのまま落下しそうだが、サル車の足に当たって 使えない。このボールは大砲に着火するのが目的。大砲の弾はボーリング玉に当たってパンチの 起点となるのだがあまり意味が無い。ボーリング玉は捨てて、大砲の弾をシーソーの起点とすべく 板を駆使して誘導すべし。歯車+コンベアで風船は次々に割れる。 SOMBRERO-Z4ADF3EIYP |
63面 | 決して正解ではないと思うが最小限のパーツでクリアできる方法。 ロケットに着火できる位置に電球と虫眼鏡を置く。起点は野球ボールとバスケットボール。 野球ボールは初期配置のシーソー上に落下するように板で誘導。 バスケットボールは落下地点にシーソーを配置し起点とする。 滑車を置く場所を工夫すれば、これだけでクリアできる。 JOIST-Z649F4C3VK |
64面 | どんな方法を使ってもというヒントがあるが、オーソドックスな解き方でOK。 起点の野球ボールをライトの上に誘導すればよいので、シーソーで左に勢いをつけたら、 ネズミ車+コンベアでさらに加速、下に落ちたところで同様に右へ動かしてやればよい。 コンベアの足が足りないところはネズミ車を使って、慣性を有効に利用すること。 ASTRONAUT-Z75E9585U8 |
65面 | 歯車がたくさんあるが、実際は2系統あるだけ。さらにベルトで接続が可能な歯車は 1個だけなので、最初にこれを回してみれば自ずと解答が見えてくるだろう。 電力→風力→回転力の組み合わせ。右のスイッチは、見えていないがちゃんとコンセントがある。 風車に当てる扇風機が非常に置きにくいが1ドットの隙間もなくすっぽり収まる。 ダイナマイトを置く位置が離れていると金魚鉢が割れてくれないので注意。 MARIONETTE-Z84875NC32 |
66面 | 目標の野球ボールを動かすためには銃を発動しなければならない。その起点はボーリング玉。 このボーリング玉を動かすためには、回転力でも引っ張る力でもなく、衝撃が必要。 それが可能なのは上から落ちてくる野球ボールしかない。 最後の銃弾の軌道を邪魔しないようにボールの下に板を配置し、左に軌道を変える。 ただしそのままでは到底ボーリング玉まで到達しないのでコンベアで加速させる。 そのための起点は風船がつくる。 余っているシーソーを使って風船の軌道を右向きに変え、ネズミ車にあてるとよい。 OSMIUM-Z96CC6UP9E |
67面 | 使えるパーツを眺めてみると、回転力はあるがコンベアが無い。ということは歯車は風船を割るのに 使用するということ。また、シーソーはあるが引っ張る力を必要とするパーツが他にない。 これも方向転換にシーソーを使用するということ。ロケットをどこから飛ばすかを考えると、 並列に置かれている鉄球とシーソーを使えば発射台上にロケットを弾き飛ばせることがわかる。 問題は点火の起点だが、残っているのは風船だけ。 しかし、右の風船にかすめるようにパンチを配置すると野球ボールを左に弾き飛ばせる。 左の風船が邪魔だが、これはネズミ車+歯車で割っておく。 風船自体の浮力でスタート直後に割れる。 うまくいけば左の壁に当たった野球ボールが反射して坂道を転がり、ライトのスイッチを押すはず。 ASSURANCE-ZAA1D7HW91 |
68面 | カゴを落とすのがダイナマイトということはすぐ判るだろう。鉄球があるが障害にはならない。 初期状態で動くシーソーとネズミ車を使って大砲と猫を発動する。パンチに当たって跳ね返った 鉄球をシーソーで受けて銃を撃つ。 問題は猫。猫が接近すればネズミは動くが、ある程度距離が離れると止まる。 しかしこの状態でも猫に何らかのパーツがあたって鳴けば、さらに動き出すのだ。 結果、カゴを上からかぶせるのが困難になってしまう。 猫の位置を調節するのに使えるのは板くらい。微調整あるのみ。 CALCULATOR-ZC38C7QVBE |
69面 | 各シーソーを動かすのにコンベアでボーリング玉を動かす。コンベアの動力となる歯車は 初期配置の風船を起点としてネズミ車で回す。ネズミ車は2つあるので、まずバケツを動かし バケツを別のネズミ車にあてて歯車に伝える方法も可。滑車をうまくつかうと、1つの シーソーで2つの電球をつけることができる。上に一つだけある滑車を経由させること。 SUPERIOR-ZD5C9A5B5Q |
70面 | ヒモを2本切ればよい。しかしハサミは1個なのですばやい対応が必要そうな左側にハサミを使う。 起点は野球ボール。問題は右側。野球ボールが落ちてくる前にシーソーに落ちる穴を ふさがなければならない。これには左側が終わったあとのボーリング玉と鉄球の コンビネーションを使う。 うまくシーソーを配置するとボーリング玉が右へ飛ぶはず。しかし飛距離は足りない。 そこで右側の鉄球を起点にびっくり箱でタイミングよく右へ加速させる。配置が非常に難しい。 なお、この面は終了判定が結構長時間あるので、着火阻止できたらしばらく待つ事。 PHILHARMONIC-ZF2ZAAEY2M |
71〜80面 | |
---|---|
71面 | シーソーの新しい使い方がポイント。目的のボールを動かす仕組みは簡単。 金魚鉢を割って猫を動かし発電、モーターでコンベアを駆動すればよい。金魚鉢を割るのは バスケットボールを起点にすればよいが、それも風車+発電機+扇風機でOK。 問題は2つ。バスケットボールで金魚鉢を割る手段と、風車を動かすふいごだ。 起点はテニスボールしかないので、シーソーで反射したテニスボールで風船を解放するところまで とりあえず作る。ふいごは、その風船の上昇力を使ってシーソーで持ち上げるようにして動かす。 このシーソーの「でっぱり」に着目すると、バスケットボールで金魚鉢を割る方法もわかるだろう。 ANGULAR-1ZA69AVBF4 |
72面 | あっけない面。野球ボールを動かす力は扇風機しかない。扇風機が近すぎると飛びすぎるため、 十分離す。扇風機の起点は鉄球+シーソーでソーラー発電すればよい。野球ボールを動かしたら 板やパイプを駆使してバケツに導こう。左の猫やテニスボールを全く使わずクリアできる。 ZIPPER-11EECDC45Q |
73面 | たくさんボールがあるが、必要なボールを見極めること。 中の風船は銃弾の軌道の邪魔なので野球ボール+ハサミで切る。 テニスボールはロウソクの着火用に使う。 右の風船は銃の引き金を引くのに使う。ロープの切り方だが、バスケットボールをシーソーで 右に跳ね上げればよい。ロープを切った野球ボールがハサミの上を通ってシーソー上に落ちるよう 配置すること。無事、弾丸が発射されダイナマイトが爆発したら、ロウソクを右におくらなければ ならない。これにはネズミ車だが、ダイナマイトの衝撃を使えばちょうど良いタイミング。 跳ねすぎるロウソクの軌道修正にも使えて一石二鳥。 UMPIRE-Z32F62CB2S |
74面 | かなり難しい。 目的を達成するために、いかに猫を誘導するかだが、左に送るには扇風機とコンベアを併用する。 それだけでは上のネズミが中段に落ちて終わりなので、猫と上のネズミを下まで落とす工夫が 必要になる。そこでテニスボールを使う。風船+銃でテニスボールを狙い、跳ねたボールをうまく 左下の空間に配置したダイナマイトスイッチに誘導する。そうすると床が壊れ、上のネズミは 下のネズミと合流できる。 残りは猫だが、これはネズミを追って下に落ちる力をそのまま坂道に仕立てた板で左下の空間に 落ちるよう誘導すればよい。ネズミが食われないよう板で仕切りを作っても良い。 RECOVER-Z436D2RP3G |
75面 | ダイナマイト1つに銃1つを使い、一番下だけロウソクを使う。シーソーとロープの使い方だけが ポイント。ロープを結ぶ銃を入れ替えたり滑車を使ってうまくコントロールすれば、一つのシーソーで 2つの銃を撃つことも可能。下に落ちるころにはボーリング弾の勢いも削がれるので、なるべく 負担が軽くなるような配線をすべき。 ロウソクに点火する電球は上下逆転させたほうが良いかもしれない。 SHADOW-Z59933QC12 |
76面 | 使えるものはハサミと風船2つ。ハサミでロープを切るように思われるが、 これも銃弾を阻止するのに使える。はさみは右に刃を向けておくと当たった衝撃で 閉じなくてすむ。こうすることで当たり判定を最大に保てる。ハサミが置ける最低の ポイントでも一番下の銃弾だけは防げないので風船を配置する。 密着させておいておけば、一つが割れてももう一つがカバーできるはず。 この面は終了判定に時間がかかる。阻止できたらしばらく待つこと。 IONIZE-Z6E3Z4T2AS |
77面 | 難しい。風船のことは考えなくて良い。先に大砲に着火するライトと虫眼鏡をセットしてしまう。 そうすると起点の野球ボールをくぼみに落としつつ、その床を爆破する手段が必要になる。 ダイナマイトの位置と銃の位置はそれで決まりとして、野球ボールの移動にはコンベアかシーソー。 しかしシーソーは銃を撃つのに必要で、野球ボールの方に入れてしまうと、それが出来なくなる。 これで野球ボールにコンベアとネズミ車が確定。上のボーリング玉だが、右上にバスケットボールを 配置し、スタートさせれば、両方とも落ちてくれる。その落ちた先でネズミ車とシーソーに当てる 必要がある。ネズミ車に当てた後シーソーでバウンドさせる。 QUAKE-Z3DFD2P91T |
78面 | 難しい。カゴをあげるにはシーソーの力では無理で、バケツに鉄球を入れなければならない。 そのために初期配置のものとは別にシーソーを配置するのだが、これを動かす動力がない。 ここは風船に結びつけるのが正解。 中の風船は挙動に慎重さが必要なので左の風船に結びつける。 風船は2つともネズミ車に当てる必要がある。これは板を使って誘導する。 中の風船はおそらく片方のネズミ車にしか当てられない。そこでコンベアと板でボーリング玉を はじき出し、さらに板を使って残りのネズミ車に当てる。 金魚鉢は割る必要なし。 OCTOBER-Z3F5B2QUWQ |
79面 | シーソーの新しい使い方。 左の風船はそのままでよい。コンベアを動かしてみれば、ボーリング玉は少し手を加えれば 入ることがわかるだろう。問題は右の風船。これをどうやってネズミ車に当てるかだが、 ここでシーソーを使う。バスケットゴールの上など、風船から敢えて離して配置し、 風船とシーソーを結ぶ。 こうすると、ロープに引っ張られた風船は自力で右に出てくる。 BILATERAL-Z22951EEI7 |
80面 | 意外と簡単。いかにもダイナマイトを置いてくださいといわんばかりの隙間に気づけば、 あとは引っ張る力を回転力に変え、びっくり箱に伝えればよい。 サル車は大きくて邪魔なのでゴール下にでも置くと良い。 LYRIC-Z4A1D3H7V9 |
81〜87面 | |
---|---|
81面 | きわめて難しい。テクニック以上に運が必要。 ボーリング玉を起点にシーソー1つで大砲とダイナマイト両方を点火する。滑車があるので 有効に使うべし。問題は、大砲の弾があたる壁をダイナマイトで的確に破壊することだが、 ダイナマイトをトランポリンで弾ませながら、うまく破壊するしかない。 大砲もダイナマイトも着火に要する時間は全く同じなので、トランポリンで時間をロスする分 確実にダイナマイトのほうが遅い。ダイナマイトの着火は足場に置いた点火済みロウソクに 任せるのがよいだろう。ダイナマイトとロウソクは半キャラほど重なっても大丈夫なので、 芯と導火線が触れた瞬間に着火できる。 NEEDLE-Z6EA34JM6C |
82面 | バスケットボールを外に出しさえすれば簡単。風船や鉄球は関係なし。 斜めの板が1枚あるので、これで方向を変える。バスケットボール直下にトランポリンを1つ置けば 勢い良く飛び出す。あとはこれを残りのトランポリンで受けて左に運ぶだけ。 THEORY-Z8C8B61WSB |
83面 | ロケットの動きがポイント。 左のほうはとりあえず考えずに、鉄球を起点にロケット発射までの形を作る。 歯車はここで使い切って良い。ロケットを発射したらコンベアで左に動かす。 歯車で邪魔しないようにロケットの通り道を作っておくこと。 コンベアで左に勢いがついたら板を使って、ロケットの噴射がロウソクの芯に当たるように 斜めに道を作っていく。板が足りなければ空コンベアを使う。 勢いがついたロケットは、そのまま左までのすべてのロウソクを灯したあと、 ネズミ車を発動させる。ただし、この攻略ではこのネズミ車は使わない。 残りのロウソクは左下の2つだが、これは落下の勢いを使って電球で着火する。 ここだけ独立して仕掛けを作ればよい。 LOBSTER-ZA75E72V5Z |
84面 | タイミング面。最初にどちらのバケツに鉄球をいれるかが問題。 右側は下がりすぎているので、左側に先に入れる。振り子状態の左は鉄球が入った重みで勢い良く 下に落ちてくる。左端のロープに配置したハサミにうまくあたるように調整すれば、ロープが つぎつぎに解けていってクリアとなる。 SAMURAI-ZBEE387PZJ |
85面 | パーツは沢山あるが、難しく考える必要は無い。 初期状態で銃があるので、これをバケツで撃ってみる。すると飛びすぎることが判るので、 ふいごを障害にして真下に落下するようにする。あとはコンベアで右に運ぶだけ。 ネズミ車はテニスボールで動かし、歯車を1つ追加すればコンベア3つ右回転できる。 SPLICE-1Z675CZJ55 |
86面 | ここも難しく考える必要は無い。わずかパーツ3つで解決できる。 左の風船が上がったところに右向きのネズミ車を配置し、コンベアとつなぐ。 その上の猫の進行方向に別のコンベアをつないでおく。これだけでOK。 GULF-15ZEAEX3NE |
87面 | 面の名前がUp,Up,And Awayなので、ボールを上に持っていってパンチを発動させるのが 本来の解き方と思われる。しかしそのようなことをしなくても簡単に解ける。 要はライトの上に野球ボールが落ちれば良いので、コンベアで鉄球のみを止め、 野球ボールをシーソーをいくつか使って右に転がせばよい。 難しければ、初期状態で動いているバスケットボールでネズミ車を回しても良い。 GULF-Z4B963C7DA |